2014年7月28日 / 最終更新日時 : 2014年8月6日 KRA-CEO 不動産 賃貸住宅 ー 中長期を見据えた今後の入居者ターゲット 個人の不動産投資家の投資の正否の大方は、物件購入時に決まると言われています。 プロの不動産投資の世界では、1に立地、2に立地、3に立地、とも言われます。 不動産は、物件で決まり、物件は立地で決まるということです。 今後、 […]
2014年7月25日 / 最終更新日時 : 2014年8月6日 KRA-CEO 不動産 自宅を持つことがリスク資産への投資を阻害する? みずほ総合研究所の「みずほ総研論集2014年Ⅱ号」によると、”「持ち家世帯」における株式のポートフォリオに占めるシェアは年齢に伴って上昇しているが、「非持ち家世帯」における株式のシェアは年齢と特に強い関係はない” とのこ […]
2014年7月24日 / 最終更新日時 : 2014年8月6日 KRA-CEO 不動産 不動産はやっぱり今が売り時? 6月23日のこの欄で、投資用不動産サイト「ノムコム・プロ」を運営する野村不動産アーバンネットが実施した投資家アンケートの結果に基づき、「不動産投資意識調査にみる不動産の買い時判定」というタイトルのブログを書きました。 似 […]
2014年7月22日 / 最終更新日時 : 2014年7月21日 KRA-CEO 不動産 OECDの「今後50年の世界経済展望」が怖い 今月2日に、OECD事務次長でチーフエコノミストの玉木氏が経済産業研究所のセミナーで行ったプレセンの資料が同研究所のHPにアップされていたので、ダウンロードして拝見しました。 そこには、世界全体の経済成長率は、現在の3% […]
2014年7月16日 / 最終更新日時 : 2014年7月16日 KRA-CEO 不動産 オフィス賃料が世界で一番高い都市は? 今日は、オフィス賃料が世界で最も高い都市ベスト10をご紹介します。私が昨年まで勤めていましたCBREの調査によります。各都市でプライム(優良)オフィスと言われるオフィスの面積単位当たりの賃料を世界126エリアで定期的に調 […]
2014年7月15日 / 最終更新日時 : 2014年7月15日 KRA-CEO 不動産 投資の格言、再び 以前、このブログで「投資の格言」をご紹介しましたが、今日は、今のマーケット状況に関わりがありそうなものを取り上げてみます。これらの格言は、株だけでなく、不動産その他の投資にも成り立つものと考えます。(大和証券/投資の格言 […]
2014年7月14日 / 最終更新日時 : 2014年7月14日 KRA-CEO 不動産 中古マンション – 価格上昇に勢いのある駅(東京23区)は? 野村不動産アーバンネットによる不動産サイト「ノムコム」が7月10日に発表した2014年7月1日時点の「地価とマンション価格情報」に基づき、中古マンションの価格上昇に勢いのある駅を抽出してみます。 同調査では、3ヶ月毎にデ […]
2014年7月11日 / 最終更新日時 : 2014年7月8日 KRA-CEO 不動産 不動産バブルあるいはミニバブル発生条件の進捗状況を確認 4月8日のこのブログで、「不動産バブルあるいはミニバブルの条件は何か? 」と題して、私なりに考えた成立条件をまとめました。今日は、そこから3ヶ月が経過したので、そこで挙げた条件が現在どのくらい成立しているのかを検証してみ […]
2014年7月10日 / 最終更新日時 : 2014年7月8日 KRA-CEO 不動産 タワーマンション購入に死角はないのか? タワーマンションの人気が続いています。首都圏においては、今後3年間の供給も高水準で推移する見込です。 よく言われるタワーマンションのメリットは次のようにまとめることができます。 ・眺望が良い ・制振・免震構造など構造上の […]
2014年7月9日 / 最終更新日時 : 2014年7月4日 KRA-CEO 不動産 個人不動産投資におけるリスクテイクの逆転現象 個人の不動産投資について、ご相談いただく事例や周辺でお聞きする事例を見ていてあることを思いました。 当然と言えば当然なのですが、それは、リスクを取れる人がより安全な投資を行い、本来はリスクを取れない人がより高いリスクを取 […]