コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

賀藤リサーチ・アンド・アドバイザリー株式会社

  • ホーム
  • 会社概要・代表
  • 個人のお客様
  • ご相談の流れ(個人)
  • 法人のお客様
  • セミナー / 執筆・取材協力
  • お客様の声
  • お問い合わせ

2014年7月

  1. HOME
  2. 2014年7月
2014年7月31日 / 最終更新日時 : 2014年8月6日 kato-ra0001 不動産

住宅の最低居住面積水準とはどんなもの?

皆さんは、住宅の「最低居住面積水準」という言葉をお聞きになったことがあるでしょうか? それは、住宅ストックの質の向上を誘導する上での指針として、国が住生活基本法に基づいて住生活基本計画において定めているものです。国の定め […]

2014年7月30日 / 最終更新日時 : 2014年8月6日 kato-ra0001 不動産

東京のオフィスマーケットは活況なのか?

東京のオフィス空室率が改善を続けているとか、賃料が上昇してきたなどの明るい情報がある一方で、企業のオフィススペースへの需要は弱いなどの意見もあります。果たして、東京のオフィスマーケットはどう見通せば良いのでしょうか? ま […]

2014年7月29日 / 最終更新日時 : 2014年7月27日 kato-ra0001 経済

貯蓄から投資へ! 初心者が陥りやすい投資の落とし穴

今日のブログは、専門家による時事ネタコラムのサイト「JIJICO」に7月27日に掲載された寄稿記事のオリジナル原稿です。 日本における家計のリスク資産への投資割合は、OECDのデータ算出国30カ国中25位にとどまり、平均 […]

2014年7月28日 / 最終更新日時 : 2014年8月6日 kato-ra0001 不動産

賃貸住宅 ー 中長期を見据えた今後の入居者ターゲット

個人の不動産投資家の投資の正否の大方は、物件購入時に決まると言われています。 プロの不動産投資の世界では、1に立地、2に立地、3に立地、とも言われます。 不動産は、物件で決まり、物件は立地で決まるということです。 今後、 […]

2014年7月25日 / 最終更新日時 : 2014年8月6日 kato-ra0001 不動産

自宅を持つことがリスク資産への投資を阻害する?

みずほ総合研究所の「みずほ総研論集2014年Ⅱ号」によると、”「持ち家世帯」における株式のポートフォリオに占めるシェアは年齢に伴って上昇しているが、「非持ち家世帯」における株式のシェアは年齢と特に強い関係はない” とのこ […]

2014年7月24日 / 最終更新日時 : 2014年8月6日 kato-ra0001 不動産

不動産はやっぱり今が売り時?

6月23日のこの欄で、投資用不動産サイト「ノムコム・プロ」を運営する野村不動産アーバンネットが実施した投資家アンケートの結果に基づき、「不動産投資意識調査にみる不動産の買い時判定」というタイトルのブログを書きました。 似 […]

2014年7月23日 / 最終更新日時 : 2014年7月21日 kato-ra0001 経済

消費増税を乗り越えられるか?

日本の株価があまりパッとしませんが、やはりマーケット参加者が、消費増税を本当に早期に乗り越えられるのかどうか懸念しているというところが大きいのではないでしょうか。そうした懸念材料の上に、更に、ウクライナ問題、イラク問題な […]

2014年7月22日 / 最終更新日時 : 2014年7月21日 kato-ra0001 不動産

OECDの「今後50年の世界経済展望」が怖い

今月2日に、OECD事務次長でチーフエコノミストの玉木氏が経済産業研究所のセミナーで行ったプレセンの資料が同研究所のHPにアップされていたので、ダウンロードして拝見しました。 そこには、世界全体の経済成長率は、現在の3% […]

2014年7月18日 / 最終更新日時 : 2014年7月18日 kato-ra0001 社会

海外駐在員生計費 – 世界高額都市ランキング 2014

組織・人事コンサルティングのグローバル企業であるマーサーが、「2014年世界生計費調査」の結果を7月10日に発表しました。 この調査は、その国の普通の国民の生活費を調査したものではありません。平たく言えば、このランキング […]

2014年7月17日 / 最終更新日時 : 2014年7月17日 kato-ra0001 経済

年始の10サプライズ – 半期検証

今年1月6日に、年始の10サプライズというブログを書きました。 再度の説明になりますが、10サプライズとは、元モルガンスタンレーのストラテジストで、現在はブラックストーン・アドバイザリー・パートナーズの副会長であるバイロ […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

無料メルマガに登録する – 登録にあたり「HPご利用条件」及び「プライバシーポリシー」に同意します

受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して購読手続きを完了してください。

ブログアーカイブ

  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年

お知らせアーカイブ

  • 2025年
  • 2023年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年

最近の投稿

独身女性のマンション購入はどうあるべきか?

2015年10月20日

常総市の浸水はハザードマップから予測できたのか?− ハザードマップは役に立つ?

2015年9月17日

大暴落のJ-REITはどこで底入れするのか?

2015年9月10日

住宅ローン控除あれこれ – こんな場合はどうなるの?

2015年9月9日

一般社会人に最低限必要な7つの金融リテラシー

2015年8月28日

「年始の10サプライズ」の途中経過検証

2015年8月24日

長生き時代の年金の賢いもらい方

2015年7月16日

J-REIT ちょうど7年前の7月2日にも暴落していた!- 今後どうなる?

2015年7月7日

空き家対策法全面施行 ー 業者の宣伝に踊らされるな!

2015年6月26日

セミプロが予測した今後の不動産投資市場

2015年6月9日

カテゴリー

  • 不動産
  • 政治
  • 社会
  • 税金
  • 経済
  • 金融

アーカイブ

  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • サイトマップ
  • ホームページご利用条件
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 賀藤リサーチ・アンド・アドバイザリー株式会社 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 会社概要・代表
  • 個人のお客様
  • ご相談の流れ(個人)
  • 法人のお客様
  • セミナー / 執筆・取材協力
  • お客様の声
  • お問い合わせ
PAGE TOP