コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

賀藤リサーチ・アンド・アドバイザリー株式会社

  • ホーム
  • 会社概要・代表
  • 個人のお客様
  • ご相談の流れ(個人)
  • 法人のお客様
  • セミナー / 執筆・取材協力
  • お客様の声
  • お問い合わせ

2014年10月

  1. HOME
  2. 2014年10月
2014年10月31日 / 最終更新日時 : 2014年11月5日 kato-ra0001 不動産

不動産投資の悩み事、困り事への対処の仕方

個人で不動産投資を行っている場合、あるいはこれから行おうとする場合、多くの悩み事、困り事があると思います。 それらを分類すると、まず、悩み事が起こるステージで分けることができます。ステージは次の3つに分けられます。 ・購 […]

2014年10月30日 / 最終更新日時 : 2014年11月5日 kato-ra0001 不動産

国土交通省「土地取引動向調査」から予想する今後の地価動向

国土交通省が半期毎に調査・発表している「土地取引動向調査」(土地取引状況の判断・予想に関するDI)というものがあります。 これは、上場企業及び資本金10億円以上の非上場企業にアンケート調査を行い、その結果をDI(ディフー […]

2014年10月29日 / 最終更新日時 : 2014年10月31日 kato-ra0001 政治

日本のジェンダー・ギャップ指数は世界142カ国中104位

世界経済フォーラム(WEF)が2014年版のジェンダー・ギャップ指数を公表しました(The Global Gendar Gap Report 2014)。 これは、世界各国の男女平等の度合いを指数化したもので、4つの分野 […]

2014年10月28日 / 最終更新日時 : 2014年10月31日 kato-ra0001 不動産

新駅開業の地価への影響は? – その2

本ブログは、専門家による時事ネタコラムのサイト「JIJICO」に2014年10月24日に掲載された寄稿記事のオリジナル原稿です。 ー 前回からの続き 次に、これらのエリアの将来の地価の動きがどのようになるかについて、定量 […]

2014年10月27日 / 最終更新日時 : 2014年10月31日 kato-ra0001 不動産

新駅開業の地価への影響は? – その1

本ブログは、専門家による時事ネタコラムのサイト「JIJICO」に2014年10月24日に掲載された寄稿記事のオリジナル原稿です。 東京メトロ日比谷線の新駅設置が、東京メトロ及びUR都市機構から今月正式に発表されました。 […]

2014年10月24日 / 最終更新日時 : 2014年10月31日 kato-ra0001 不動産

「あなたの街の地価ランキング」のサイトが素晴らしい

今日は、不動産評価関連のお役立ちサイトで、今私が一番気に入っているサイトをご紹介します。 ずばり、「あなたの街の地価ランキング・地価マップ」、略して ”あなまちらんきんぐ” です。鑑定士・鑑定会社の4者が関与し、うち1者 […]

2014年10月23日 / 最終更新日時 : 2014年10月31日 kato-ra0001 社会

阪大のアンケート調査で明らかになった日本人の金融リテラシーの低さ

今日は、ちょっとショッキングなアンケート調査結果をご紹介します。 大阪大学が2010年に実施した「くらしの好みと満足度についてのアンケート(2010 年調査)」の調査結果です。 明らかに、回答者の金融リテラシーのなさを示 […]

2014年10月22日 / 最終更新日時 : 2014年10月22日 kato-ra0001 不動産

東京オフィスマーケット予測

東京のオフィスマーケットについていくつかの機関が予測を公表しています。10月2日には、オフィス市場動向研究会(日本不動産経済研究所と三鬼商事株式会社の共同研究会)が、中期予測を発表しました。 また、ニッセイ基礎研究所は、 […]

2014年10月21日 / 最終更新日時 : 2014年10月22日 kato-ra0001 不動産

ケーススタディで投資判断のコツを勉強しよう – 不動産投資セミナー12月開催

12月6日土曜日の午後に、具体的な事例を取り上げて、実際の場面での投資可否判断を勉強する不動産投資セミナーを開催します。 セミナータイトルは、『ケーススタディで極める不動産投資のコツ – その物件、大丈夫?』 […]

2014年10月20日 / 最終更新日時 : 2014年10月19日 kato-ra0001 経済

30分で判る経済の仕組み

経済の基本について、アニメを交えてわかりやすく解説して評判になっている動画がありますのでご紹介します。 この動画は、世界最大規模のヘッジファンド「ブリッジウォーター・アソシエイツ」の創業者であり会長兼共同最高投資責任者で […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

無料メルマガに登録する – 登録にあたり「HPご利用条件」及び「プライバシーポリシー」に同意します

受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して購読手続きを完了してください。

ブログアーカイブ

  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年

お知らせアーカイブ

  • 2025年
  • 2023年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年

最近の投稿

独身女性のマンション購入はどうあるべきか?

2015年10月20日

常総市の浸水はハザードマップから予測できたのか?− ハザードマップは役に立つ?

2015年9月17日

大暴落のJ-REITはどこで底入れするのか?

2015年9月10日

住宅ローン控除あれこれ – こんな場合はどうなるの?

2015年9月9日

一般社会人に最低限必要な7つの金融リテラシー

2015年8月28日

「年始の10サプライズ」の途中経過検証

2015年8月24日

長生き時代の年金の賢いもらい方

2015年7月16日

J-REIT ちょうど7年前の7月2日にも暴落していた!- 今後どうなる?

2015年7月7日

空き家対策法全面施行 ー 業者の宣伝に踊らされるな!

2015年6月26日

セミプロが予測した今後の不動産投資市場

2015年6月9日

カテゴリー

  • 不動産
  • 政治
  • 社会
  • 税金
  • 経済
  • 金融

アーカイブ

  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • サイトマップ
  • ホームページご利用条件
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 賀藤リサーチ・アンド・アドバイザリー株式会社 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 会社概要・代表
  • 個人のお客様
  • ご相談の流れ(個人)
  • 法人のお客様
  • セミナー / 執筆・取材協力
  • お客様の声
  • お問い合わせ
PAGE TOP